丸亀製麺
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
遅く起きた朝は、のんびりして働きもしないのに、お腹は空くもんです。
何を食べようか思案をしてますと、天啓か?そば そば 日本そばと
思いつくんです。
そんなことで、「家族庵」 大阪風の日本そばが頂けます。
手持ち無沙汰を癒してくれます。
胡麻の香りが少ししてカリッと揚がっています。
香り 腰 のどごし 美味い蕎麦です。
汁が少し甘めです、関西のお蕎麦の汁も甘めですので納得の範囲です。
お店は自宅を改築してますので、ゆっくり過ごせます。
天気も青空が広がって 癒しの昼ごはんです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
沖縄の日本そばを食べてみようと思いまずは「家族亭」を訪問
沖縄の普通の住宅を改築してお店にしたようです。
実家に帰省したような、落ち着き感があります。
天ざるの大盛りを注文。
そば寿司が、出てきます。
これは口当たりが爽やかでした。
(魚肉ソーセージが、泣かせます)
美味しそうです。
蕎麦は、二八でしょうか?
喉越し十分満足です。
香りは、新そばではないのか少し物足りない感じですが
美味しくいただきました。
薬味です、山葵は美味かったですね。
私は、天ぷらは別に天つゆ用を頂きます。
蕎麦の味がにごるのが嫌いなんです。
快く受けていただきました。
大阪の枚方で修行したご主人は、
仕事に真面目さが滲み出ていました。
つゆは、少し甘めですがこれは好みの範囲です。
御馳走様でした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
国際通りをマキシ方面から来ると、左手に
桜坂通りがある。その通りを歩くこと5分弱
桜坂劇場がある。
その劇場を左手に見ながら30mほど先の
路地を入っていくと「アールグリーン」がある。
階段を2階へと登ってゆく。
店内には、Jazzが軽やかに流れており
最近の蕎麦屋はJazzをよくBGMとしてよく流して
いるからなあと、思いながら店内を眺めると
Jazzのライブハウスでした。
これは新しい展開です。
田舎そばと普通のそばのハーフ&ハーフを
注文して、待ちます。
箸休めに、花かつおを甘辛く炊いたものが出ます。
日本酒が飲みたい。
蕎麦 登場。
美味いじゃないの。
腰、甘味、香りは若干抜けている。
でも、合格です。
つゆは、辛めです。
もう少し研究すると化けそうな予感がします。
とにかく満足満足の、お蕎麦でした。
(オーナーの千葉さんは、北の会のメンバーで
有名なサックス奏者でもあります。
多分、沖縄では、日本そば屋が少ないので
自分が蕎麦を食べたくて営業してると予想されます)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント